先週から公開されている劇場版名探偵コナン「紺青の拳」。
公開3日間の興行収入記録が、大ヒットした昨年をさらに上回ったと話題になっています。
今回は映画公開日の夜にオールナイトで開催された「シークレットナイト」の様子をお届けします。
以前のブログに当選した時のお話を書きましたので、今回はその続きから当日の様子を書きます。
当選ハガキが来て振込が完了すると、後日このようなハガキが送られてきます。
申込時に記載した同伴者の名前と座席番号が書かれています。
当日は申込者本人はもちろん、同伴者の分も身分証明が必要となり、別の人が代わりにということはできません。
転売されることも無いので良い対策ですね。
ちなみにハガキの表はこんな感じです。
あとはドキドキしながら当日を待つだけです♪
そして迎えた当日の朝。
会場のHUMAX池袋の前を通ると既にこんな立て看板が。
最新映画の他の2本も発表になっており、今年は
「銀翼の奇術師」と「業火の向日葵」です!
両方とも私が事前に予想していた通りのピッタリ賞で密かに嬉しかったですww
グッズに関しては、以前は開場前から販売されていたようですがここ最近は開場して入場した後に購入するようです。
昨年はすぐに売り切れてしまった商品もあったようなので、出遅れると大変ですね。
ひとまず座席券の引き換えが15時からだったので、時間になったら早いうちに引き換えておきました。
窓口では自分と同行者の身分証明書を求められます。
今日の参加者リストらしき一覧から私達の名前を探しているのをドキドキしながら待ち、無事指定券に引き換えできました。
開場は20時半ということでまだまだ時間があるので、サンシャインに行ったりセガに行ったりでコナンめぐりをして待っていました。
19時過ぎに同行者が池袋に到着したので、映画館の前で合流。
既にシークレットナイトに参加するであろう人達が集まっていましたが、まだ列を作っている様子はなくひとまず会場の8階に上がりました。
数名開場を待っている人がいたので私達も一緒に待機。
そうこうしているうちに人が増えてきたので、スタッフの方が中の方に誘導して下さり、列形成の指示がありました。
ほどなくして列が進みだしたので見ると、受付が始まっていました。
今日のプログラムや販促物の入った袋とポスターを受け取って、階段をおりて今度は物販会場の6階のところに並びました。
受付は早く始まりましたが、グッズ販売はあくまで開場時間の8時半からということらしく、そのまま階段のところで30分以上待機。
何をいくつ買うかを考えたり、もらったプログラムの写真を撮ったりして待ってました。
例年と変わらず、プログラムは星形!かわいいな~
そしてついに20時半になりました。
列が動きだして、いよいよ中に入ります。
→レポート②に続く