3月26日から渋谷にて開催されているコナンカフェ。
やっと予約日が来たので行ってまいりました!
ロフトの2階に上がりコナンカフェに着くと、同じ時間を予約している方々の待機列が。
最後尾に並び少し待っていると店員さんが来てくれて、予約画面の確認がありました。
電子のスタンプみたいなのを押されると画面にも「Thank you」のスタンプが!
すごいな~、どうなってるんだろう…。
そしてそれと一緒にメニューと注文表、予約特典のステッカーを渡されました。
並んでる間に注文表を書き、席への案内と同時に渡すスタイルみたいです。
そして渡してしまったら最後、追加オーダーはできません。
まだ来月も予約しているとは言え、慎重に選ばないと…。
悩んだ末に私がオーダーしたのは、
・安室透特製!ミートボールとキャベツのミルクトマト煮
・名探偵コナンカフェ5周年パンケーキ
・安室透の買い出しクリームソーダ
・怪盗キッドのボトルドリンク(テイクアウト)
の4点です。
ドリンクを2点頼んだため、入口で特典のコースターを2枚引いて中に入りました。
以前のコナンカフェでは店員さんがランダムで配布していたような気がするのですが、今年から自分で引くことに変更したのでしょうか。
基本的に引きの良くない私が引いたのは蘭とジン…。
引いた瞬間から絵柄が見えるのでちょっとテンション下がりました(´・ω・`)
いや、嫌いとかじゃなく、やっぱり推しが来てほしいんです。
さらには渡されたステッカーは園子。
SDの方のデザインはかわいいからまぁ許す(笑)
中に入ると自然光が入る落ち着いた印象のカフェ。
でも、天井からはパネルが吊るされていたりスクリーンには映画の宣伝が絶え間なく流れていたり、そしてBGMには歴代のコナン主題歌がかかっていたりで、コナンに浸れる空間になっていました☆
机の上にはあらかじめ特典のランチョンマットが裏返した状態で置かれており、めくってみるとミニキャラデザインの方でした!
どっちが来ても嬉しかったのですが、とてもかわいくて速攻ぬれないように持参した硬質ケースに入れました。
A3サイズでピッタリでした。
店内を歩き回って写メ撮ったりしているうちに、クリームソーダが運ばれてきました。
食べる前に当然撮影タイム!ということで、これまた家から持参した安室のねんどろいどを準備。
一緒に撮るとポアロ感満載です♡
こちらはポアロの旗が付いていて、家に持って帰れます。
ポアロの裏には安室さん!
そして、アクリルキーホルダーも付いていてとってもお得な気分。
ひとしきり写真を撮ったらアイスを投入して飲みます。
うん、美味しい!
そうこうしているうちに、ミートボールも運ばれてきました。
ミルクトマトソースがたっぷりかかっていて、私好みのお味な予感。
こちらには安室さんのポストカードが付きます。
写真を撮って、さあ食べようとした瞬間に物販購入の番号が呼ばれました。
渋谷のコナンカフェは、カフェを利用しない人でもグッズは購入可能なのでカフェスペースと物販スペースに分かれております。
物販スペースはかなり小さく、一度に入れる人数にも限りがあり行列ができることもあるようです。
その点、カフェスペースで飲食する人はカフェスペース内でもグッズが販売されているので整理番号順に呼ばれてゆっくりと買い物できるというわけです。
でも既に物販スペースにて買い物してしまっていた私はアクリルコースターと缶バッジの追加ぐらいしか考えておりませんでした。
ただ一つ私に心変わりさせたのが、このスタンプの存在。
カフェスペース内に置いてあるこのスタンプは自由に押して良いのですが、グッズの一つであるケース付パスポートノートのあるページにピッタリなのです。
これは、このノート買うしかないでしょ。
商売上手ですね~。
そして押印。
すごく力を入れて頑張ったのに、あんまりキレイに押せてない(/ω\)
気を取り直して、後回しにしていたミートボールを食す。
おお、これは美味しい!!
クリームトマトソースがめっちゃいい味出していて、添え付けのパンとも相性抜群。
リピートしたい位気に入りました。
次に、テイクアウト用の怪盗キッドのボトルドリンクが到着。
よく見るとKIDの文字のところにキッド様が。
そして裏がキレイ。
青い薔薇のところに青いゼリーがいい感じにかぶっています。
蓋を開けてみると、ちゃんと中敷きもあってドリンクが少しずつ出るようになっています。
てっきり何も無くてすぐこぼれちゃうやつかと思ってたwww
レモンの味が爽やかで、これから暖かくなっていく季節にちょうどいいドリンクだと思います。
最後に5周年パンケーキが。
このメニューは4/11までの期間限定なのでつい頼んでしまいました。
コナン君の眼鏡型クロップスが付いてます。
かわいい。
お味の方は・・・まぁ普通でした(笑)
写真撮ったりいろいろしていたらあっという間に時間が過ぎてしまい、残り5分に。
お会計も済ませて、店員さんのプレッシャーも感じ始めたのですが先ほど買ったコースターとバッジだけササッと絵柄確認。
1枚目のコースターを開けたら・・・
安室さん!!!!!!!
なんかもうこれだけで今日は勝利な気になります。
残りはかぶりまくりのオンパレードですが、一番欲しかったものが出て満足です。
きちっと時間通りに退店し、キッドのボトルを持ってお仕事へ。
さすがコナンカフェも5年目とあって、オペレーションなどがしっかりできている印象でした。
味もちゃんと美味しいし、ステッカーやコースターがどのキャラなのかワクワク感も得られるし、そして何よりコナンの空間に浸りながら食べるごはんは格別です☆
来月の再訪も今から楽しみです!